5S活動で現場改善

働く現場のムダの徹底排除現場の改善・改革


1.5S活動によって生産性向上ができた事例


B社は、長年にわたり大手メーカーからの特注封筒の制作・加工の下請けを行ってきました。
しかし、大手メーカーからの受注が減少したため、自社で顧客開拓や自社商品に力を入れ、売上は回復しました。
営業は体制も整いはじめ、下請けから脱却して、販売の拡大を目指していますが、
製造現場では以前の下請け意識が抜けず、受け身の働き方が変わらないので、営業担当者は危機感をつのらせていました。
これからの売上拡大を支える製造部門の工程管理・品質管理が不十分なため、現場は通路が確保できないほど材料や仕掛品であふれ、5Sにはほど遠い状態でした。
そこで、全社をあげて5S活動を始めることにしました。

2.現場訪問

B社を訪問し、現状を見せてもらう。
・現場の生産体制は印刷(外注)、断裁、封筒加工、包装、出荷の工程間に停滞が多く、仕掛品の山がある
・特注品の多品種少量、短納期生産に追われて、中断し、次工程待ちオーダー品が散在
・機械の回りに整理されていないものがあふれ、床上も紙くずだらけ
・放置されたもので、出入り口、通路をふさいでいる
・現場は上からの作業命令・指示がないと動けない依存体質で、女性作業者も多kが活用が不十分

3.問題点

1.特注品のため、商品を一定期間保管する必要があるが、ルールが不明確で廃棄品と区別されていない
2.不要な物が機械の回りに放置され、清掃が行き届かない
3.納期に追われ、機械の掃除、整備ができていない
4.機械の故障が多く、生産が止まってしまう
5.現場作業者は工場長の指示がないと何をすればいいのかわからず、自らの工夫で働くことができていない

4.解決へ


5S推進員を
各部署より選ぶ

 5Sの基本的考え方を
     実習で学ぶ
≪  3S(整理・整頓・清掃)
「清掃とは社印の品位を磨くこと」


工場で最も汚れきたない
主力機械を選ぶ

 主力機械をモデルにする
≪  機械とその周辺を整理整頓
機械を地肌が出るまで磨く


機械周辺の道具・金具・金型
などの2S(整理整頓)

機械の工具・予備品・測定具
       の2S
≪  「すぐに探せる、取り出せ
 すぐに戻せる」ようにする


すぐに使える常態にする

必要な消耗品・補助材料を
    最小限に置く
≪  目で見てすぐわかる「見える化」


定置化の徹底
できないモノは看板を用意

  定置化と表示の徹底
≪  機械の操作レバー・
ボタン等を表示
道具・器具・台車・材料・仕掛品
すべてを定置化し表示する



歩行台車の通路を確保

    通路の確保
≪  通路と保管場所の区域を
色別テープで表示


推進員が全社員に初めて
5S運動を発表する

   キックオフ大会
社長が宣言
これより2週間以内に2時間の
大掃除を実施
不要品を整理する


月に一度、朝礼で
進捗報告

部署ごとに5Sを推進する
≪  推進員がリーダー
各部署で標準モデルに
ならって実践する

5.まとめ

B社は、封筒の種類にもよるが10〜20%のコストダウンが実現できた。工場内のスペースが広くなり、が明るくなった。
通路や全体が見渡せるようになり、材料・仕掛品の段取りが短縮され工程の流れがスムーズになった。
営業担当者が安心して納期を明確にお客さまに伝えることができるようになった。
工場内のモチベーションが向上した。


5S活動推進コンサルティングのご案内

コンサルティング概要

5S活動推進コンサルタントが貴社に訪問して、5Sの基本的な考え方を理解した上で現状分析をできるようにします。
貴社においてプロジェクトを立ち上げていただき、プロジェクトメンバーに3S(整理・整頓・清掃)のモデル現場をつくりに 取組みます。
3Sの実施、体験による達成感を共有し全社へ広げます。

契約期間 6ヶ月(長期コンサルティングをご希望の場合も6ヶ月更新)
訪問回数 毎月2回(全12回)
時   間 毎回約3時間
コンサルティング料金 毎月20万円(消費税、出張費別)6ヶ月合計120万円

バナースペース


株式会社ウイズダムマネジメント

〒661-0035
兵庫県尼崎市武庫之荘1-25-1-1F

TEL 06-6435-9861
FAX 06-6435-9865